K.S.さん (40代)女性 会社員(期間18カ月) コーチングを受けようと思った理由変わりたい。でも、一人では変われないと思ったから。セッションを受ける前の状態は?一所懸命頑張っているのに、欲しいものが手にはいらない状態で、疲れきっていました。このまま... 2015.12.26
A.M.さん (30代)女性 保育士(期間4カ月) コーチングを受けようと思った理由コーチングの良さをもともと知っていたところ、自分一人では抱えきれない問題が起きて話をしっかり聞いてもらいたいと思った時に、傾聴に力を入れているきさこさんがすぐに思いつき... 2015.12.18
T.M.さん (50代)女性 主婦(期間4カ月) コーチングを受けようと思った理由大井さんのセッションを受けている妹から勧められました。すでに良い変化の妹を目の当たりにしていましたので、説得力があり迷わず申し込みました。セッションを受ける前の状態は?... 2015.12.18
クライアントインタビュー:岸和浩さん(会社員) インタビュー形式で、セッションを受けた感想をいただきました。コーチングを受けようと思ったきっかけは何ですか?岸さん:あるとき、やりたいことを明確に持っている人をみて「いいなあ」と思ったんですね。やりが... 2015.11.20
K.S.さん (40代)女性 会社員 (期間6カ月) コーチングを受けようと思った理由一生懸命頑張っているのに、認めてもらえず、そして結果も出ず疲れ切っていて、自分に自信がない状態でした。セッションを受ける前の状態は?会社を辞めて新しい道に進みたいという... 2015.11.17
K.K.さん (50代)男性 会社経営 (期間3カ月) コーチングを受けようと思った理由自分が大切にしていることを見失わず、自分を客観視する冷静さを保ちたい、そして、関わる人とのより良い関係性を見出していくためには、自問自答では限界があり、トレーナーという... 2015.11.17
S.M.さん(40代)女性 会社員 (期間18カ月) コーチングを受けようと思った理由オリンピックの選手がよいイメージの練習にコーチングを受けているのをテレビで知って、自分のネガティブ思考から抜け出したくて受けてみました。セッションを受ける前の状態は?な... 2015.11.17
T.F.さん(40代)男性 会社員 (期間12カ月) コーチングを受けようと思った理由自分が知らない自分を知りたかったから。セッションを受ける前の状態は?基本的に自分自身に不満はないが、自分が見たくない、触れたくない部分を一人で抱えて誰にも言えない状態だ... 2015.11.17
K.M.さん(30代)女性 会社員 (期間2年6カ月) コーチングを受けようと思った理由コーチングを学んでいる時に、ご縁とタイミングがあったので。コーチングを学ぶクラスで短期的にコーチングを受けることはありましたが、継続的にトレーナーをつけるとどうなるのか... 2015.11.17
K.T.さん (30代)男性 会社員 (期間9カ月) コーチングを受けようと思った理由あるワークショップに参加した際、今まで見て見ぬふりをしていた危機感に火がつき、このままでは何か取り返しのつかないことになると思い、受けようと思いました。セッションを受け... 2015.11.17